無道心(読み)ムドウシン

デジタル大辞泉 「無道心」の意味・読み・例文・類語

む‐どうしん〔‐ダウシン〕【無道心】

[名・形動ナリ]
仏法を求める心がないこと。また、そのさま。
「もとより―の者の名聞利養をむねとして」〈妻鏡
道理にそむいたことをすること。また、そのさま。無慈悲。
「面を赤めて言ひけるは、さても―なる気立てかな」〈仮・色物語〉

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「無道心」の意味・読み・例文・類語

む‐どうしん ‥ダウシン【無道心】

〘名〙 (形動)
① 道、特に仏道につとめる心のないこと。また、そのさま。
※栂尾明恵上人伝記(1232‐50頃)下「無道心なる者ども籠り居て、彌不当にのみ成り行き候べし」
② 人の道にかなう心を持たないこと。道理にそむいたことをすること。また、そのさま。無慈悲。
※長六文(1466)「此道に心をよせん人は〈略〉天地に和合して人民に相和する心をもち、聊かも無道心に侍らず」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android