烏帽子直衣(読み)えぼしのうし

精選版 日本国語大辞典 「烏帽子直衣」の意味・読み・例文・類語

えぼし‐のうし ‥なほし【烏帽子直衣】

〘名〙 直衣に、冠を用いないで、烏帽子を着用すること。公家略式服装。えぼうしうし。⇔冠直衣(こうぶりのうし)
※書陵部本春のみやまぢ(1280)二月一〇日「院御ゑぼしなをしにていでさせ給ぬ」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

世界大百科事典(旧版)内の烏帽子直衣の言及

【服装】より

…直衣のごときは日常の服装で,地質,色目,文様など比較的自由であったから,当代の貴族趣味がここに発揮された。烏帽子(えぼし)をかぶり,直衣を着て,指貫をはいた服装を烏帽子直衣といい,貴族はこれを日常の服装としたが,この烏帽子を冠にかえ,冠直衣といって,聴許を得たものはこれで参内することができるようになって,直衣も礼装に準ずるものとなった。狩衣はもと狩猟の襖(あお)系の服であったが,平安後期から鎌倉時代にかけて公家日常の服となり,地質,色目,文様など美麗なものがあらわれた。…

※「烏帽子直衣」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android