濫吹・乱吹(読み)らんすい

精選版 日本国語大辞典 「濫吹・乱吹」の意味・読み・例文・類語

らん‐すい【濫吹・乱吹】

〘名〙 (斉の宣王が竽(う)を好み、三〇〇人の合奏団を形成したとき、ひとりの楽士が吹く技能をもたないままに、その合奏団に紛れ込んでいたところ、宣王没後、湣王が即位して、ひとりひとりに吹かせてみると、その楽士は遂に逃げ出したという「韓非子‐内儲説上」の故事による)
① 無能の者が才能のあるように装うこと。実力がなくて、その位にいること。濫竽(らんう)
懐風藻(751)春日侍宴〈安倍広庭〉「濫吹陪恩席、含毫愧才貧」 〔江淹‐雑体詩・盧郎中諶感交〕
秩序を乱すこと。乱暴狼藉
三代格‐三・斉衡二年(855)八月二三日「已乖制旨多渉濫吹

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android