泥町村(読み)どろまちむら

日本歴史地名大系 「泥町村」の解説

泥町村
どろまちむら

[現在地名]枚方市枚方〈上之かみの町・もと町・公園こうえん町〉・菊丘きくがおか町・菊丘南きくがおかみなみ町・伊加賀いかがみなみ町・きた町・ひがし町・寿ことぶき町・みどり町・さかえ町〉・三矢みつや町・高塚たかつか町・つつみ町・走谷はしりだに一丁目・山之上西やまのうえにし町・出口でぐち一丁目

茨田まんだ郡に属し、淀川左岸沿いの沖積低地に位置する。東は三矢村・枚方村。村名は、淀川沿いの低湿地の泥田が町と化したことによる(旧版「枚方市史」)。村の東部にある官女塚は、藤原継縄の妻百済王明信の墓と伝える。京街道が村内を貫通し、周囲のおか村・岡新町おかしんまち村・三矢村とともに枚方宿を構成した。正保郷帳の写とみられる河内国一国村高控帳では五六石余。元文二年(一七三七)の河内国高帳では四六石余。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

土砂災害

大雨や地震が誘因となって起こる土石流・地滑り・がけ崩れや、火山の噴火に伴って発生する溶岩流・火砕流・火山泥流などによって、人の生命や財産が脅かされる災害。...

土砂災害の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android