河原浜村(読み)かわらはまむら

日本歴史地名大系 「河原浜村」の解説

河原浜村
かわらはまむら

[現在地名]大胡町河原浜

堀越ほりこし村の東に位置。村の西を荒砥あらと川が南流し、堀越村と境しているが、川西大胡城跡根古屋ねごや集落は当村に所属。荒砥川に沿う村として河原浜の名が付いたと推定される。現宮城みやぎ三夜沢みよさわの赤城神社への参詣道は荒砥川に沿って当村の西側を北上し、大間々おおまま道が南側を東西に走る。当村の中央は日光裏街道(大胡道)ともよばれる足尾あしお道が通り、その東を山上やまかみ道が通っている。大胡城は赤城山南麓の放射谷の並走する間の舌状台地に形成され、荒砥川を防御線とし、西を北方から引水するとらヶ堰用水で区切っている。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android