河原山村(読み)かわらやまむら

日本歴史地名大系 「河原山村」の解説

河原山村
かわらやまむら

[現在地名]鳥越村河原山

三ッ屋野みつやの村の南、手取川左岸に位置する。村の南東端で同川にその支流尾添おぞう川が合流する。当村の集落は三つに分れており、南を河原山、中央を小清水こしみず、北を辻原つじはらと称したと伝える(鳥越村史)。村御印などでは河原山村として一村扱いであったが、辻原は神社や道場をもち、寺院の門徒帳などでは一村として扱われていたという。「加賀志徴」に辻原は河原山の垣内と記され、「三州志」では垣内として小清水・辻原がみえる。当村の南東端は手取川を挟んで越前国大野郡瀬戸せと(現尾口村)に対峙するため、加賀藩の河原山口留番所が置かれた。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android