沢蘭(読み)サワアララギ

デジタル大辞泉 「沢蘭」の意味・読み・例文・類語

さわ‐あららぎ〔さは‐〕【沢×蘭】

サワヒヨドリ古名
「もみてる―一株ひともと抜き取り」〈・四二六八・題詞

さわ‐らん〔さは‐〕【沢×蘭】

ラン科多年草。中部以北の山中湿地自生。高さ約20センチ。1枚の葉と1本花茎とを出し、夏、紅紫色の花を横向きに開く。あさひらん。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「沢蘭」の意味・読み・例文・類語

さわ‐らん さは‥【沢蘭】

〘名〙
① ラン科の多年草。本州中部以北の深山の湿地に生える。高さ約二〇センチメートル。葉は一枚だけ生じ披針形基部は茎を抱く。六~七月、茎頂紫紅色筒状花を一個横向きに半開する。あさひらん。〔日本植物名彙(1884)〕
② 植物「すずらん(鈴蘭)」の異名。〔物品識名(1809)〕

さわ‐あららぎ さは‥【沢蘭】

〘名〙 植物「さわひよどり(沢鵯)」の古名。
万葉(8C後)一九・四二六八・題詞「天皇太后共幸於大納言藤原家之日黄葉沢蘭一株抜取」

たく‐らん【沢蘭】

〘名〙 植物「さわひよどり(沢鵯)」の漢名。〔色葉字類抄(1177‐81)〕

あかま‐ぐさ【沢蘭】

〘名〙 植物「さわひよどり(沢鵯)」の古名。〔本草和名(918頃)〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

動植物名よみかた辞典 普及版 「沢蘭」の解説

沢蘭 (サワラン)

学名Eleorchis japonica
植物。ラン科の多年草,高山植物

沢蘭 (サワラン)

植物。ユリ科の多年草,園芸植物,薬用植物スズラン別称

沢蘭 (アカマグサ・サワアララギ)

植物。キク科の多年草,薬用植物。サワヒヨドリの別称

出典 日外アソシエーツ「動植物名よみかた辞典 普及版」動植物名よみかた辞典 普及版について 情報

世界大百科事典(旧版)内の沢蘭の言及

【アサヒラン(旭蘭)】より

…紅紫色の花色よりアサヒランの名がある。別名の沢蘭(さわらん)は湿原生であることによる。葉は冬に枯れ,偽球茎で越冬する。…

※「沢蘭」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」