橋本 多佳子(読み)ハシモト タカコ

20世紀日本人名事典 「橋本 多佳子」の解説

橋本 多佳子
ハシモト タカコ

昭和期の俳人



生年
明治32(1899)年1月15日

没年
昭和38(1963)年5月29日

出生地
東京市本郷区龍岡町(現・東京都文京区)

本名
橋本 多満(ハシモト タマ)

旧姓(旧名)
山谷

学歴〔年〕
菊坂女子美術学校中退

主な受賞名〔年〕
奈良県文化賞〔昭和34年〕

経歴
大正11年小倉で杉田久女を知り、以後俳句の手ほどきを受け、14年「ホトトギス」に投句する。昭和4年大阪に移り、以後山口誓子に師事し、10年「馬酔木」に参加。16年第一句集「海燕」を刊行。23年誓子主宰の「天狼」が創刊され、同人として参加。25年榎本冬一郎と「七曜」を創刊し、25年から主宰。33年からは読売新聞俳壇選者を務めた。他に「信濃」「紅糸」「海彦」「命終」「橋本多佳子全句集」などの句集がある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

367日誕生日大事典 「橋本 多佳子」の解説

橋本 多佳子 (はしもと たかこ)

生年月日:1899年1月15日
昭和時代の俳人。「七曜」主宰
1963年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android