横造城跡(読み)よこぞうじようあと

日本歴史地名大系 「横造城跡」の解説

横造城跡
よこぞうじようあと

戦国時代の有馬氏の城で、天正四年(一五七六)竜造寺隆信の藤津攻めの際、総勢六千五〇〇の攻撃を受け、大攻防戦の末落城。「鹿島志」には「義純(有馬)、深町美作守をして鹿島の横蔵城に拠らしむ。嬉野越後守其の附城土丸に在り構へて密かに隆信に応ず(横蔵とは今の横沢にして土丸とは今の土井丸なるか)。隆信急に発して須古城に到り、吾が祖鍋島加賀守直茂に命じて師を帥ゐて横蔵城を攻めしむ。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android