樟脳油(読み)ショウノウユ

デジタル大辞泉 「樟脳油」の意味・読み・例文・類語

しょうのう‐ゆ〔シヤウナウ‐〕【×樟脳油】

樟脳蒸留・分離した残りの油。黄褐色液体。これをさらに精留して白油片脳油)・赤油・藍油らんゆを得る。防虫防臭剤・香料医薬品などの原料にする。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「樟脳油」の意味・読み・例文・類語

しょうのう‐ゆ シャウナウ‥【樟脳油】

〘名〙 クスノキ水蒸気蒸留によって得られた油状物から樟脳を分離した残りの油。淡黄色の液体。これをさらに精留して、再製樟脳の五〇パーセント、赤油二二パーセント、白油二〇パーセント、藍色油二パーセントを得る。赤油はバニリン農薬などの原料に、白油(片樟油)は人造ユーカリ油の製造、浮遊選鉱剤・防虫防臭剤などに、藍色油は浮遊選鉱剤、防虫防臭剤、医薬品などに用いられる。本樟油。〔英和商業新辞彙(1904)〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報