椒芽田楽(読み)きのめの でんがく

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「椒芽田楽」の解説

椒芽田楽 きのめの-でんがく

?-? 江戸時代後期の戯作(げさく)者。
尾張(おわり)(愛知県)牧野村の医師。寛政-文政(1789-1830)のころの人。はじめ名古屋の読み本作者として知られ,のち滝沢馬琴の門人となる。黄表紙「挑灯庫闇夜七扮(ちょうちんぐらやみのななやく)」,読み本「復讐梨園」,狂文「戯気縁起(おどけえんぎ)」などがある。本名は神谷剛甫。別号に西郊田楽。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android