桂林寺跡(読み)けいりんじあと

日本歴史地名大系 「桂林寺跡」の解説

桂林寺跡
けいりんじあと

[現在地名]那覇市松山一丁目

近世の久米村北東部にあった浄土宗寺院。万暦三一年(一六〇三)に来琉した浄土宗名越派の僧袋中が創建(袋中上人伝)。袋中は琉球滞在中に尚寧王や儀間真常の帰依を得、浄土宗(垣花念仏)を広めた。三年後に袋中が帰国すると当寺は衰えたとみられるが(琉球国由来記)、袋中上人像(檀王法林寺蔵)の琉球国王尚寧画賛には当寺の開創などについての記述がある。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android