柏原台地(読み)かしわばらだいち

日本歴史地名大系 「柏原台地」の解説

柏原台地
かしわばらだいち

苫小牧市の北東部、字柏原のJR室蘭本線と安平あびら川の間にある台地。台地には恵庭岳樽前たるまえ山などの火山噴出物が厚く堆積し、炭化樹木の出土もみられる。以前は勇払遠浅ゆうふつとあさとよばれ、松田まつだ牧場があり、製炭業が盛んであった。大正一一年(一九二二)七月この地を北海道鉱業鉄道(同一三年に北海道鉄道と改称)金山かなやま線が通り、北松田駅が設けられ、駅前に大きな製炭倉庫ができた。しかし昭和一八年(一九四三)に北海道鉄道の金山線は札幌線とともに国有となり、沼ノ端ぬまのはた豊城とよしろ(現鵡川町)間が撤去され、北松田駅は廃止となった。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android