東トルキスタン・イスラーム共和国(英語表記)Sharqī Turkistān Islām Jumhūriyati

山川 世界史小辞典 改訂新版 の解説

東トルキスタン・イスラーム共和国(ひがしトルキスタン・イスラームきょうわこく)
Sharqī Turkistān Islām Jumhūriyati

1933~34

新疆(しんきょう)のトルコ系ムスリムによる民族国家。1931年に勃発したムスリム反乱によって,33年11月にカシュガル成立。民族主義指導者による政治運動成果憲法には,近代的な共和国形態を採用すること,イスラーム国家基礎に据えることが明記された。新疆省政府に追われたドゥンガンの反乱勢力によって,34年2月に壊滅

出典 山川出版社「山川 世界史小辞典 改訂新版」山川 世界史小辞典 改訂新版について 情報

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android