村山 知義(読み)ムラヤマ トモヨシ

20世紀日本人名事典 「村山 知義」の解説

村山 知義
ムラヤマ トモヨシ

大正・昭和期の劇作家,演出家,画家,小説家



生年
明治34(1901)年1月18日

没年
昭和52(1977)年3月22日

出生地
東京市神田区末広町(現・東京都千代田区)

別名
画号=TOM

学歴〔年〕
東京帝国大学哲学科中退

主な受賞名〔年〕
文学界賞(第3回)〔昭和11年〕「芝居の環」,テアトロ演劇賞(第1回・昭48年度)「生涯400本演出達成」,芸能功労者表彰(第2回)〔昭和51年〕

経歴
大正10年渡欧。12年帰国して美術団体MAVO(マヴォ)を、また心座、前衛座左翼劇場、新協劇団などの劇団を創設し、美術・演劇両面の運動に活躍。この間3回検挙された経験を持つ。戯曲「暴力日記」(昭4年)「東洋車輌工場」「志村夏江」(6年)「石狩川」(14年)を発表。また映画にも進出し、昭和11年「恋愛の責任」(監督・脚本)、12年「新撰組」(原作・脚本)、13年「初恋」(脚色・演出)の3本を手がけた。20年朝鮮・中国に亡命。帰国後の21年第2次新協劇団を再編成、34年東京芸術座を創設、戯曲「死んだ海」「国定忠治」「終末の刻」など発表。35年訪中新劇団団長、40年日本演出家協会会長などもつとめた。劇作家、小説家としても活躍し、著書は、「日本プロレタリア演劇論」「現代演出論」「演劇的自叙伝」「村山知義戯曲集」(上下)のほか、小説「白夜」(昭9年)「忍びの者」(5部作・37〜46年)、童話集ロビンフッド」などがある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

367日誕生日大事典 「村山 知義」の解説

村山 知義 (むらやま ともよし)

生年月日:1901年1月18日
大正時代;昭和時代の劇作家;演出家
1977年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android