朧清水(読み)おぼろのしみず

精選版 日本国語大辞典 「朧清水」の意味・読み・例文・類語

おぼろ‐の‐しみず ‥しみづ【朧清水】

京都市左京区大原寂光院東南にある泉。歌枕
梁塵秘抄(1179頃)一「そよ、大原やおぼろのしみづ世にすまば又も逢ひ見ん面変りすな」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

日本歴史地名大系 「朧清水」の解説

朧清水
おぼろのしみず

[現在地名]左京区大原草生町

草生くさおにある大原おおはら名水三千さんぜん院から寂光じやつこう院へ抜ける道の傍らにあり、その名は、建礼門院朧月夜にわが身をその水に写したことに由来するという(雍州府志)。歌枕として「五代集歌枕」「八雲御抄」にあげられ、詠歌も多い。

<資料は省略されています>

との贈答歌が「後拾遺集」にあり、「玉葉集」にも、大原に住む寂念法師に送った西行の歌とそれへの返歌が載る。

<資料は省略されています>

ほかに「後鳥羽院かくれ給うての頃」として、

<資料は省略されています>

などがある。

室町時代のはやり唄のなかにも歌いこまれ、狂言若菜」では「木かはし木かはし、おはらぎめされ候へ、おはらしづはらせれうのさと、おぼろのしみずかげはやせのさと人」と歌われる。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android