是山 恵覚(読み)コレヤマ エカク

20世紀日本人名事典 「是山 恵覚」の解説

是山 恵覚
コレヤマ エカク

明治〜昭和期の僧侶,仏教学者 真行寺住職;仏教大学教授。



生年
安政4年(1857年)

没年
昭和6(1931)年1月10日

出生地
備後国(広島県)

学歴〔年〕
本願寺派大教校

経歴
実家は広島県世羅郡の真行寺(浄土真宗本願寺派)。明治4年教専寺住職の福間浄観に入門し、宗学を学ぶ。8年には師に従って京都に上り、西山別院内の教授校や大教校で学業を続けた。のち一時的に崇信学校の教員となるが、12年より大分松島善譲に師事し、宗学研究を再開。21年父の死によって真行寺住職を継ぎ、寺内に光闡寮を開いて後進を指導した。29年真宗の大学林教授となり、次いで33年には仏教大学(のちの龍谷大学)教授に就任、浄土真宗学の第一人者といわれた。大正8年に教授の職を退いたのちは勧学寮長・宗学院長を歴任著書に「往生論註講義」「往生礼讃講録」「安心決定録講話」などがある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android