星賀村(読み)ほしかむら

日本歴史地名大系 「星賀村」の解説

星賀村
ほしかむら

[現在地名]肥前町大字星賀

伊万里湾の日比ひび水道に面する漁村。村の大半は権現ごんげん山をはじめとする丘陵地で、海岸は切り立ち、わずかに星賀港周辺だけが平坦地である。入野いりの村に発する大神おおかみ川が星賀港に注ぐ。たか(現長崎県)に最も近い出崎をみやさきといい、航路の目標とされる。

有浦家文書の康永元年(一三四二)の源(佐志)勤から披への譲状に「保志賀□二艘名字は在別紙」とある。保志賀は星賀に比定されるが、同時に他の関係資料から考えて、この地方の漁業の支配権を意味したと思われる。慶長絵図に「星賀 高四百七十四石七斗六升二合」と記される。「松浦拾風土記」に「星賀九郎市源渡、星賀村二百石」とある。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

土砂災害

大雨や地震が誘因となって起こる土石流・地滑り・がけ崩れや、火山の噴火に伴って発生する溶岩流・火砕流・火山泥流などによって、人の生命や財産が脅かされる災害。...

土砂災害の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android