旧児島郡地区(読み)きゆうこじまぐんちく

日本歴史地名大系 「旧児島郡地区」の解説

旧児島郡地区
きゆうこじまぐんちく

岡山市の最南部に位置し、児島湾対岸の児島半島北端の地域と、同湾西奥に成立した旧興除こうじよ新田の地域からなる。明治二二年(一八八九)の町村制施行により西興除にしこうじよ村・東興除村甲浦こううら村・大門おおと村が成立。同三一年に大門村が小串こぐし村に改称、同三八年に東・西興除村が合併して興除村となる。

旧児島郡地区
きゆうこじまぐんちく

東高梁ひがしたかはし川の東、倉敷市の中央部から東部を地域とする。明治二二年(一八八九)町村制施行によって呼松よびまつ村・福田新田ふくだしんでん村・福田ふくだ村・粒江つぶえ村・藤戸ふじと村が成立。同三七年に藤戸村粒江村を除く三村が合併して福田村となる。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報