探偵物語

デジタル大辞泉プラス 「探偵物語」の解説

探偵物語

赤川次郎の長編ミステリー。1982年刊行。
②1983年公開の日本映画。①を原作とする。監督根岸吉太郎脚本鎌田敏夫出演薬師丸ひろ子松田優作、秋川リサ、岸田今日子、北詰友樹、坂上味和ほか。

探偵物語

日本のテレビドラマ。放映は日本テレビ系列(1979年9月~1980年4月)。全27回。出演:松田優作、成田三樹夫、竹田かほりほか。私立探偵の工藤俊作の活躍を描く。松田優作の代表作のひとつ。

探偵物語

2007年公開の日本映画。監督:三池崇史、脚本:白土勉。連続猟奇殺人事件をテーマとするバイオレンス映画。出演:中山一也、真木蔵人、長谷川朝晴、菊池亜希子、井上晴美、阿藤快、渡辺裕之ほか。

探偵物語

1951年製作のアメリカ映画。原題Detective Story》。監督:ウィリアム・ワイラー、出演:カーク・ダグラス、エレノア・パーカー、リー・グラントほか。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

今日のキーワード

破壊措置命令

弾道ミサイルなどが日本に飛来・落下する恐れのある場合に、それを破壊するよう防衛大臣が自衛隊に命じること。弾道ミサイル破壊措置命令。[補説]原則として内閣総理大臣の承認を得た上で行われるが、事態の急変な...

破壊措置命令の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android