成岩(読み)ならわ

日本大百科全書(ニッポニカ) 「成岩」の意味・わかりやすい解説

成岩
ならわ

愛知県半田市(はんだし)南東部の一地区。旧成岩町。神戸(ごうど)川上流の板山(いたやま)は出村海岸はもと「成岩塩」の塩田で、古代製塩用の角形土器も出土している。常楽寺の本尊阿弥陀如来(あみだにょらい))は国の重要文化財、成岩神社祭礼の獅子舞(ししまい)は県無形民俗文化財。JR武豊(たけとよ)線に東成岩駅、名古屋鉄道河和(こうわ)線に成岩駅と青山駅がある。

[伊藤郷平]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「成岩」の意味・わかりやすい解説

成岩
ならわ

愛知県知多半島,半田市南部にある中心市街地の一部。旧町名。海岸砂堆と海岸段丘上に帯状に市街地を形成江戸時代から知多木綿生産および醸造業が発達していたが,第2次世界大戦後は衣浦湾の臨海埋立て地に製鉄ガラスなどの近代工場が立地し,衣浦工業地域の一部を形成。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android