惣社水分神社(読み)そうしやみくまりじんじや

日本歴史地名大系 「惣社水分神社」の解説

惣社水分神社
そうしやみくまりじんじや

[現在地名]菟田野町大字上芳野小字ナワテ

芳野ほうの川の上流南岸に鎮座祭神天之水分あまのみくまり神・国之水分くにのみくまり神を主神とし、速秋津比古はやあきつひこ大神天之児屋根あめのこやね命・品陀別ほんだわけ命を配祀。旧村社。現菟田野町古市場ふるいちば宇太水分うだのみくまり神社の玉岡水分縁起によると、当社は現奈良県榛原町下井足しもいだに宇太水分神社とともに古市場の宇太水分神社の摂社とされる。しかし当社蔵の貞和二年(一三四六)の黒漆瓶子(県指定文化財)に「芳野本水分宮」と記され、社記には神幸渡御の神事について、当社から古市場および下井足へ神霊の分霊鎮座式を行ったとみえるなど、当社を本として芳野川中流の古市場、下流の下井足へ移したようにも考えられる。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

土砂災害

大雨や地震が誘因となって起こる土石流・地滑り・がけ崩れや、火山の噴火に伴って発生する溶岩流・火砕流・火山泥流などによって、人の生命や財産が脅かされる災害。...

土砂災害の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android