性宗寺(読み)しようしゆうじ

日本歴史地名大系 「性宗寺」の解説

性宗寺
しようしゆうじ

[現在地名]上越市寺町三丁目

来迎らいごう寺の東北方、国鉄高田駅の西側、日枝神社の北隣にある。高雲山最照院と号し本尊阿弥陀如来、真宗仏光寺派。和田わだ御坊とよばれる。開基信性は越前国和田村(現福井市)の人で、俗名藤原秀行といい俵藤太秀郷の子孫という。初め天台宗徒であったが承元元年(一二〇七)親鸞の弟子となり、貞永元年(一二三二)和田村に一宇を建立して性宗寺と号した。これが当寺の起源という(頸城郡誌稿)

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

土砂災害

大雨や地震が誘因となって起こる土石流・地滑り・がけ崩れや、火山の噴火に伴って発生する溶岩流・火砕流・火山泥流などによって、人の生命や財産が脅かされる災害。...

土砂災害の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android