心経寺村(読み)しんぎようじむら

日本歴史地名大系 「心経寺村」の解説

心経寺村
しんぎようじむら

[現在地名]中道町心経寺

甲府盆地の南部、御坂みさか山地の支脈滝戸たきど山など高山の北麓に位置する。地内南域には高山の山裾が延びるが、西方に向けては曾根そね丘陵が急傾斜ながらも広がりをみせており、南方からは滝戸川が流れる。西は中畑なかばたけ村、東は藤垈ふじぬた(現境川村)小村五味塚ごみづかがあった(甲斐国志)。集落は丘陵部の奥懐に形成されており、五味塚は滝戸川右岸近くにあたる。地名は当地に存在した心経寺に由来するという。同寺は伝承や布目瓦の出土などにより古代にまでさかのぼることが知られ、室町期に当地に開創された安国寺に引継がれたとされる(甲斐国志・中道町史)

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android