差足(読み)サシアシ

デジタル大辞泉 「差足」の意味・読み・例文・類語

さし‐あし【差(し)足】

音を立てないように、足をものに差し入れるようにつま先から静かにおろしてゆく歩き方。「抜き足、差し足忍び足
競馬で、先行馬をゴール直前に抜き去る走りぶり。「差し足のいい馬」
[類語]忍び足抜き足すり足探り足猫足抜き足差し足

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「差足」の意味・読み・例文・類語

さし‐あし【差足】

〘名〙
① 音をたてないために、足を物にさし入れるようにつま先の方からそっと地面におろしてゆくこと。また、その歩きかた。ぬきあし。
源平盛衰記(14C前)三一「忍びつつ指足(サシアシ)して立ち聞きければ」
② 競馬で、先行する馬をゴール直前に抜き去る走りぶり。
八百長(1966)〈新橋遊吉〉「直線の差脚を期待すべきであろう」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android