川村 驥山(読み)カワムラ キザン

20世紀日本人名事典 「川村 驥山」の解説

川村 驥山
カワムラ キザン

大正・昭和期の書家



生年
明治15(1882)年5月20日

没年
昭和44(1969)年4月6日

出生地
静岡県

本名
川村 慎一郎

別名
別号=酔仙

主な受賞名〔年〕
日本芸術院賞〔昭和29年〕,篠ノ井市名誉市民

経歴
漢学者である父の東江に漢字書道を習う。戦前は書道作振会、戦後は東方書道会に属した。禅を修業、酒を愛し、中国に数回遊んだ。戦後日展に五科(書)が設けられ、23年から審査員を務め、29年日展に出品した「楷書酔古堂剣掃語」で書道界初の芸術院賞を受賞し、37年芸術院会員となった。日本書道美術院顧問、日展参事を務めた。晩年長野県篠ノ井市に移住、同市名誉市民に選ばれた。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

367日誕生日大事典 「川村 驥山」の解説

川村 驥山 (かわむら きざん)

生年月日:1882年5月20日
大正時代;昭和時代の書家。日本書道美術院顧問;日展参事
1969年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android