島津家久(1)(読み)しまづ いえひさ

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「島津家久(1)」の解説

島津家久(1) しまづ-いえひさ

1547-1587 戦国-織豊時代の武将
天文(てんぶん)16年生まれ。島津貴久(たかひさ)の4男。兄義久,義弘をたすけ,島津氏の九州平定につとめ,日向(ひゅうが)(宮崎県)佐土原(さどはら)を居城とする。豊臣秀吉の九州攻めの際,豊臣秀長降伏。佐土原の引き渡しをこばんだため,天正(てんしょう)15年6月5日秀長陣所で毒殺されたという。41歳。通称は又七郎

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android