島上郡衙跡(読み)しまかみぐんがあと

日本歴史地名大系 「島上郡衙跡」の解説

島上郡衙跡
しまかみぐんがあと

[現在地名]高槻市郡家新町・清福寺町・川西町一丁目ほか

あくた川西岸に広がる遺跡。この地域には旧石器時代以降、各時代の集落や方形周溝墓古墳などが密集している。当地に残る郡家ぐんげ高津こうづという地名は郡衙に関係するものとされるが、昭和四五年(一九七〇)に行われた発掘調査では、奈良時代の建物群や井戸が検出され、井戸の底から「上郡」と墨書した土師器が出土したことから、この地域が律令制下、摂津国島上郡の郡衙が置かれた所であることが確定した。そのほか二彩陶器片や木簡など、一般集落では得がたいような特徴的な遺物も出土しているが、郡衙の構造が知られるには至っていない。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報