山辺道勾岡上陵(読み)やまのべのみちのまがりのおかのへりよう

日本歴史地名大系 「山辺道勾岡上陵」の解説

山辺道勾岡上陵
やまのべのみちのまがりのおかのへりよう

[現在地名]天理市柳本

「古事記」崇神天皇段に「天皇の御歳、壱佰陸拾捌歳戊寅の年の十二月に崩りましき御陵は山辺の道の勾の岡の上に在り」、「日本書紀」崇神天皇六八年一二月五日条に「明年の秋八月の甲辰の朔甲寅に、山辺道上陵に葬りまつる」、「延喜式」(諸陵寮)に「山辺道上陵磯城瑞籬宮御宇崇神天皇、在大和国城上郡」とみえる崇神天皇陵を「大和志」は「在渋谷村南今称向山陵陵畔有冢四」とし、現在景行天皇陵に比定されている渋谷しぶたに町の渋谷向山しぶたにむかいやま古墳とする。しかし、谷森善臣の「藺笠のしづく」に

<資料は省略されています>

とあるように、幕末からは柳本町の行燈山あんどんやま古墳に比定する考えが出て、現在に及んでいる。行燈山古墳は「大和志」に「在柳本村東称御陵みさヽき陵畔有冢六」とあり、江戸中期には「みささぎ」とよばれ、景行天皇陵に比定されていたが、竜王りゆうおう山から西に派生する尾根先端部を利用して築かれた前方後円墳で、前方部を西北西に向ける。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android