小野 清一郎(読み)オノ セイイチロウ

20世紀日本人名事典 「小野 清一郎」の解説

小野 清一郎
オノ セイイチロウ

大正・昭和期の刑法学者,弁護士 東京大学名誉教授;法務省特別顧問。



生年
明治24(1891)年1月10日

没年
昭和61(1986)年3月9日

出生地
岩手県盛岡市

学歴〔年〕
東京帝大法科大学〔大正6年〕卒

学位〔年〕
法学博士

主な受賞名〔年〕
仏教伝道文化賞〔昭和46年〕,文化勲章〔昭和47年〕,勲一等瑞宝章

経歴
大正7年から検事生活を送ったあと、8年東京帝大助教授となり、12年より教授。この間、8〜11年欧米留学。また「犯罪の時及び所」「刑事訴訟法講義」などを次々と発表、刑法理論の指導者に。戦後21年公職追放により退官。22年追放解除後、弁護士となり、30年第一東京弁護士会会長、日本弁護士連合会副会長などを歴任。一方、31年から法務省特別顧問に就任し、刑法改正の推進役として、その草案作りに力を尽した。33年東大名誉教授。32〜52年愛知学院大学教授。また仏教や民俗学にも造詣が深く「仏教と現代思想」「歎異抄講話」の著書もある。法制審議会刑事法特別部会長、33年日本学士院会員、47年文化勲章受章。他の専門著書に「日本法理の自覚的展開」「新訂刑法講義」(全2巻)「新刑事訴訟法概論」「犯罪構成要件の理論」「法律思想史概説」などがある。平成2年愛知学院大学に「小野文庫」が開設された。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

367日誕生日大事典 「小野 清一郎」の解説

小野 清一郎 (おの せいいちろう)

生年月日:1891年1月10日
大正時代;昭和時代の刑法学者;弁護士。東京大学教授;第一東京弁護士会会長
1986年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android