小林 輝次(読み)コバヤシ テルジ

20世紀日本人名事典 「小林 輝次」の解説

小林 輝次
コバヤシ テルジ

大正・昭和期の社会運動家,経済学者 元・法政大学教授。



生年
明治29(1896)年3月12日

没年
平成1(1989)年8月22日

出生地
栃木県安蘇郡犬伏町鐙塚(現・佐野市)

学歴〔年〕
京都帝国大学経済学部〔大正10年〕卒

経歴
早くから社会主義思想に関心を抱き、大学院に進むと同時に大原社会問題研究所に嘱託として入所する。大正11年から13年にかけて兵役に服し、12年法政大学講師、13年教授となる。その間、日本フェビアン協会、産業労働調査研究所などの創立に参加。15年左翼教授として大学を追われる。昭和2年叢文社に入社し「インタナショナル」の創刊に尽力し、以後マルクス主義」などを編集する。戦後共産党に入党し、世界経済研究所などで活躍するが、39年部分的核実験停止条約を支持して共産党から除名された。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

今日のキーワード

土砂災害

大雨や地震が誘因となって起こる土石流・地滑り・がけ崩れや、火山の噴火に伴って発生する溶岩流・火砕流・火山泥流などによって、人の生命や財産が脅かされる災害。...

土砂災害の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android