小山川(読み)こやまがわ

日本歴史地名大系 「小山川」の解説

小山川
こやまがわ

県北部を流れる利根川中流部右岸の支流。一級河川で「おやまがわ」ともいう。流長約三六・四キロ、流域面積約二〇四平方キロ。秩父郡皆野みなの岳西麓に発し、同町出牛じゆうしから児玉町太駄おおだを経て同町元田げんだ間瀬まぜ川を合流して北東へ流れる。さらに古代の児玉郡条里(現美里町北十条・南十条付近)の北縁をかすめ、岡部おかべ西田にしだ志戸しど川と女堀おんなぼり川を、本庄市堀田ほつた元小山もとこやま川を合せ、深谷市血洗島ちあらいじまの南を東流して同市江原えばら妻沼めぬま間々田ままだの境で利根川に合流する。「郡村誌」の榛沢郡誌の項によると、身馴みなれ川は「源を秩父郡金沢村字出牛裏山に発し、(中略)西田村の内西田堰に至り小山川と変称す」とあり、小山川については「原水は即ち身馴川にして」とあるように、かつては西田堰(志戸川との合流部)より上流は身馴川とよばれていた。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android