小倉 金之助(読み)オグラ キンノスケ

20世紀日本人名事典 「小倉 金之助」の解説

小倉 金之助
オグラ キンノスケ

大正・昭和期の数学者,数学史家,随筆家,歌人 東京物理学校理事長;塩見理化学研究所所長;日本科学史学会会長。



生年
明治18(1885)年3月14日

没年
昭和37(1962)年10月21日

出生地
山形県飽海郡酒田町(現・酒田市)

学歴〔年〕
東京物理学校〔明治38年〕卒,東京帝大理科大学化学科選科〔明治39年〕中退

学位〔年〕
理学博士〔大正5年〕

主な受賞名〔年〕
毎日出版文化賞〔昭和31年〕「近代日本の数学」,平和文化賞〔昭和32年〕

経歴
明治39年郷里の山形県酒田で家業の回船問屋を継いだが、44年新設の東北帝大理科大学数学科助手となり、大正5年「保存力場における径路」で学位を得た。6年大阪医大に新設の塩見理化学研究所に移り、8年フランスに留学。11年帰国し大阪医科大学予科教授となり、実用数学を講義。12年「図計算及び図表」、13年「数学教育の根本問題」、14年「統計的研究法」などを刊行。同年〜昭和12年塩見理化学研究所長、7〜18年大阪帝大理学部講師、15〜18年東京物理学校理事長。その間7年「数学教育史」、12年評論集「科学的精神と数学教育」、15年には「日本の数学」を出した。21年民主主義科学者協会会長、25年辞任。31年「近代日本の数学」で毎日出版文化賞。32年平和文化賞。日本科学史学会会長も務めた。「小倉金之助著作集」(全8巻 勁草書房)がある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

367日誕生日大事典 「小倉 金之助」の解説

小倉 金之助 (おぐら きんのすけ)

生年月日:1885年3月14日
大正時代;昭和時代の数学者;随筆家
1962年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android