寺畑 助之丞(読み)テラハタ スケノジョウ

20世紀日本人名事典 「寺畑 助之丞」の解説

寺畑 助之丞
テラハタ スケノジョウ

大正・昭和期の彫刻家



生年
明治25(1892)年11月19日

没年
昭和45(1970)年6月6日

出生地
富山県高岡市伏木

学歴〔年〕
東京美術学校(現・東京芸術大学)彫刻科本科〔大正7年〕卒

経歴
大正9年朝鮮総督府技師となり、総督府新庁舎一般建築彫刻を担当する。朝鮮美術展覧会の第2回〜4回で評議員・審査員を、第5回で参与・審査員を務める。また東京高等工芸学校、東京工業専門学校の教授も務めた。構造社彫刻部会員だったが、昭和10年絵画部と彫刻部の分裂に伴い絵画部と活動を共にし、11年新たに新構造社を発足、彫刻部・工芸部の代表となる。この他、海軍省嘱託として勤務した他、興亜造型文化連盟常務理事、戦後は日本彫塑家クラブ理事、愛知県常滑日本陶芸研究所長などを務め、日本美術家連盟会長でもあった。代表作に「母と子」など。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android