寒松日記(読み)かんしようにつき

日本歴史地名大系 「寒松日記」の解説

寒松日記
かんしようにつき

八巻付三巻一一冊 龍派禅珠著

原本 長徳寺

写本 国立公文書館内閣文庫(五冊)ほか

解説 著者は寒松と号し、足立郡芝の臨済宗長徳寺の住持で、足利学校庠主も兼ねた。日記は慶長一八年から寛永一〇年にわたり、長徳寺・足利学校およびその周辺、将軍はじめ幕府要人との交際や社会的出来事について記述される。著者自選の漢詩文集に「寒松稿」があり、法語類(偈頌・字説・鐘銘など)と詩文を集めたもの。

活字本川口市史」資料編近世III・埼玉叢書七

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

土砂災害

大雨や地震が誘因となって起こる土石流・地滑り・がけ崩れや、火山の噴火に伴って発生する溶岩流・火砕流・火山泥流などによって、人の生命や財産が脅かされる災害。...

土砂災害の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android