宮原誠一(読み)みやはら せいいち

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「宮原誠一」の解説

宮原誠一 みやはら-せいいち

1909-1978 昭和時代の教育学者。
明治42年8月26日生まれ。山下徳治新興教育運動参加,昭和14年教育科学研究会幹事,15年法大教授。戦後文部省をへて28年東大教授。29年日本社会教育学会初代会長。社会教育を専門とし,民主主義教育の理論的指導者として活躍した。昭和53年9月26日死去。69歳。東京出身。東京帝大卒。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内の宮原誠一の言及

【学校】より

… かつてJ.デューイやG.S.カウンツらアメリカの教育学者は社会改造との関係で学校を問題にしてきた。また日本では,宮原誠一の〈教育は社会の基本的な諸機能の再分肢〉であるとの考えを受け継ぎ,勝田守一が,学校はその諸機能を意図的・組織的に遂行するところであり,学校の機能には,社会的統制,職業的訓練,文化価値の内在化(教養)の三つがあるとした。これらはだれもが認める学校の機能であるが,具体的にどのような学校にするかが問題である。…

※「宮原誠一」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android