安部山庄(読み)あべやまのしよう

日本歴史地名大系 「安部山庄」の解説

安部山庄
あべやまのしよう

興福寺常楽会料所と雑役免田からなる興福寺領荘園である。

延久二年(一〇七〇)の興福寺雑役免帳の高市郡に「安部山庄田畠五町八段 不輸免田五町、公田畠八段」とある。不輸免田は常楽会免田のみで、その条里(括弧内は坪数)呉原くれはら条三里(五)・四里(一〇)・五里(五)檜前ひのくま条二里(二)である。公田畠の条里は、呉原条三里(一)、檜前条二里(一)・三里(一)である。

以上の条里によると、安部山庄は散在的な荘園で、その所在は現明日香村大字阿部山・大根田おねだ・檜前、現高取町大字清水谷しみずたにの地域となる。

その後、寿永二年(一一八三)の興福寺政所下文(内閣文庫蔵)に「順慶領助公 安倍山庄高市郡五町八段進官也、不可有不審、而領主一町之由被申、如何 所当五斗八升加利并定八斗七升全未進(下略)」とある。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

土砂災害

大雨や地震が誘因となって起こる土石流・地滑り・がけ崩れや、火山の噴火に伴って発生する溶岩流・火砕流・火山泥流などによって、人の生命や財産が脅かされる災害。...

土砂災害の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android