威奈大村骨蔵器出土地(読み)いなおおむらこつぞうきしゆつどち

日本歴史地名大系 「威奈大村骨蔵器出土地」の解説

威奈大村骨蔵器出土地
いなおおむらこつぞうきしゆつどち

[現在地名]香芝町大字穴虫

穴虫東あなむしひがし集落(旧馬場村)の真宗大谷派安遊あんゆう寺の西方御坊ごぼ山とよばれる丘陵とみられる。

明和七年(一七七〇)摂津住吉霊松寺の僧義端が記した四天王してんのう(現大阪府)蔵「威奈卿墓誌銘私考」には発見について

<資料は省略されています>

とある。発見の確実な年月はわからない。一応、明和年中に掘出されたと考えられている。

骨蔵器は四天王寺所蔵で国宝。金銅製で形は球に香台を付けたような合子。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android