天沼 俊一(読み)アマヌマ シュンイチ

20世紀日本人名事典 「天沼 俊一」の解説

天沼 俊一
アマヌマ シュンイチ

大正・昭和期の建築史家 京都帝国大学教授。



生年
明治9年8月31日(1876年)

没年
昭和22(1947)年9月1日

出生地
東京市芝区(現・東京都港区)

学歴〔年〕
東京帝大工科大学建築学科〔明治35年〕卒

学位〔年〕
工学博士(東京帝大)〔大正8年〕

経歴
大学院を経て、奈良県、京都府の技師となり古社寺の調査に従事。大正9年京都帝大助教授、12年教授となった。昭和11年退官。その間各地の古建築を実地調査、日本建築史研究の発展に寄与著書に「日本建築史要」「日本建築様式の研究」「日本建築史図録」(全6巻)「石燈籠」「成虫楼随筆」、編著に「四天王寺図録」などがある。また高野山金堂・大塔、本能寺本堂などの設計も手がけた。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

367日誕生日大事典 「天沼 俊一」の解説

天沼 俊一 (あまぬま しゅんいち)

生年月日:1876年8月31日
大正時代;昭和時代の建築史家。京都帝国大学教授
1947年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android