大久保ヤリカケ松遺跡(読み)おおくぼやりかけまついせき

日本歴史地名大系 「大久保ヤリカケ松遺跡」の解説

大久保ヤリカケ松遺跡
おおくぼやりかけまついせき

[現在地名]多良木町黒肥地 鎗掛松

大久保台地に続く低い丘の西北麓、鎗掛松の大木が生えていた小丘の斜面にある。昭和一一年(一九三六)頃付近一帯が開墾された際、細形銅剣一口が出土した。出土状況は定かでなく、墳墓に副葬されていたのか単独に埋納されたのか不明。銅剣舶載の細形に属し全長二一・五センチ、身幅二・八センチ、茎の長さ二・九センチ、直径一センチを有し、良質の青銅製で、中国大陸における前漢時代のものと思われる。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android