多波礼草(読み)タワレグサ

デジタル大辞泉 「多波礼草」の意味・読み・例文・類語

たわれぐさ〔たはれぐさ〕【多波礼草】

江戸後期の随筆。3巻。雨森あめのもり芳洲著。寛政元年(1789)刊。和漢古今の故事などを、雅俗折衷体で記したもの。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「多波礼草」の意味・読み・例文・類語

たわれぐさ たはれぐさ【多波礼草】

江戸中期の随筆。三巻三冊。雨森芳洲(あめのもりほうしゅう)著。著者没後三五年目の、寛政元年(一七八九)刊。平明な雅俗折衷文で和漢古今の故事や話柄をとりあげ、時にそれらに対する感想感慨を述べたもの。近世期随筆の佳編一つ

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android