四箇保(読み)しかほ

日本歴史地名大系 「四箇保」の解説

四箇保
しかほ

中世の射水郡内にあった摂関九条家領の東条とうじよう(現小杉町・大島町)河口かわぐち保・曾禰そね(現新湊市)八代やしろ(現氷見市)総称で、九条家側の史料には四箇庄とみえる。建長二年(一二五〇)一一月日の九条道家初度惣処分状(九条家文書)の「東福寺」の項に、「惣社号之成就宮」の社領として「越中国四箇庄地頭請所、年貢百十石、充社用、神主知行之」とみえ、また道家の三男である前摂政(一条実経)に譲られた家領のうちの新御領のなかにも四箇庄がみえるので、京都東福寺惣社成就宮が本家で、実経に譲られたのは領家職と考えられる。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android