四塚(読み)よつづか

日本歴史地名大系 「四塚」の解説

四塚
よつづか

[現在地名]南区四ッ塚町

平安京の中心を南北に走る朱雀大路すざくおおじ(現千本通)の南末、九条大路に設けられていた羅城門らじようもん旧跡付近の地名鳥羽作道とばつくりみち(鳥羽街道)から京中への出入口にあたり、交通の要衝であった。このため戦乱に際しては、攻防の一拠点となることも多く、「平家物語」(樋口被討罰・一門大路渡の段など)に散見され、「太平記」の「隆資たかすけ卿自八幡寄事」には、四条隆資の軍勢が東寺に進撃した際の記事として「寄手ノ足軽共、鳥羽田ノくろヲツタヒ、四塚・羅精門ノクロノ上ニ立渡リ、散々ニ射ケル間、作道マデ打出タリケル」と記される。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

土砂災害

大雨や地震が誘因となって起こる土石流・地滑り・がけ崩れや、火山の噴火に伴って発生する溶岩流・火砕流・火山泥流などによって、人の生命や財産が脅かされる災害。...

土砂災害の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android