厚狭毛利家萩屋敷長屋(読み)あさもうりけはぎやしきながや

日本歴史地名大系 「厚狭毛利家萩屋敷長屋」の解説

厚狭毛利家萩屋敷長屋
あさもうりけはぎやしきながや

[現在地名]萩市大字堀内

厚狭毛利氏は毛利元就の五男元秋を祖とする一門で、厚狭(現厚狭郡山陽町)知行地(八千三〇〇石余)をもっていた。萩の屋敷は、萩城三の丸の大手門の南一〇〇メートルの地に位置し、面積約一万五千五〇〇平方メートルであった。屋敷内の主屋・庭などは、明治維新前後に解体されて今は長屋だけが残る。重要文化財。

長屋は桁行五一・五メートルあり、現在萩に残る武家長屋の中で最も大きい。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android