南野中新田(読み)みなみのなかしんでん

日本歴史地名大系 「南野中新田」の解説

南野中新田
みなみのなかしんでん

[現在地名]国分寺市北町きたまち一―五丁目・並木町なみきちよう一―三丁目・高木町たかぎちよう一―三丁目・新町しんまち一―三丁目・富士本ふじもと三丁目・戸倉とくら一―二丁目・東戸倉ひがしとくら二丁目・日吉町ひよしちよう三丁目

戸倉新田の北・西にあり、北は小川おがわ新田(現小平市)、東・西は榎戸えのきど新田。中央部を五日市街道が東西に通る。武蔵野新田の一。北野中新田(現小平市)と合せて野中新田と称され(天保郷帳など)、また野中新田六左衛門のなかしんでんろくざえもん組ともよばれた。野中新田は享保九年(一七二四)の割渡し時すでに南北に組分けされていたが、開発農民が増えるに従い年貢徴収などを円滑に進めるために、同一七年新たに組分けが行われ、与右衛門よえもん組・善左衛門ぜんざえもん(のち北野中新田)利左衛門りざえもん(鈴木新田、現小平市)、六左衛門組の四組に分れた。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android