南横田村(読み)みなみよこたむら

日本歴史地名大系 「南横田村」の解説

南横田村
みなみよこたむら

[現在地名]長沼町横田よこた

志茂しも村の東、川北岸の河岸段丘に立地。北隣に北横田村(現岩瀬村)があり、江戸時代の初めまで一村であった。洞山ほらやまに洞山横穴古墳群がある。未調査のため詳細は不明だが、七〇基以上あるとみられる。勾玉・直刀・鉄鏃、大型甕を含む須恵器片、人骨などが出土しており、七世紀後半の造営と推定されている。中世、二階堂氏に属した横田氏が横田城に拠った。永禄九年(一五六六)二月二〇日、田村隆顕と同盟を結んだ蘆名盛氏方が横田城を見下ろす松山まつやまの地に城を築き、「よこたをまきおとし」八月一三日には横田城に入っている(塔寺長帳)

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android