出挙帳(読み)スイコチョウ

デジタル大辞泉 「出挙帳」の意味・読み・例文・類語

すいこ‐ちょう〔‐チヤウ〕【出挙帳】

官稲出挙状況を記録した帳簿

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「出挙帳」の意味・読み・例文・類語

すいこ‐ちょう ‥チャウ【出挙帳】

〘名〙 四度公文(よどのくもん・しどのくもん)枝文(えだぶみ・しもん)一つ諸国から大計帳に付けて中央に送り検査をうける帳簿で、出挙の状況を記した。
延喜式(927)二三「凡雑公文結解者〈略〉出挙帳明年正月一日〈略〉主計・主税竝申送省、即同月上旬申官、但、出挙帳留省」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

世界大百科事典(旧版)内の出挙帳の言及

【出挙】より

…それには人名の下に3月と5月の2度に分けて10~40束の間で10束単位の貸付高が記され,各数字の上に確認の朱の圏点が付されている。このような貸付原簿をもとにして国別の出挙帳が作成され中央に報告された。出挙帳の実例は736年(天平8)の伊予国のものがある。…

※「出挙帳」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android