出し(読み)ダシ

デジタル大辞泉 「出し」の意味・読み・例文・類語

だし【出し】

ものを出すこと。出したもの。
(「出汁」とも書く)鰹節かつおぶしなどを煮出して作る、うまみのある汁。出し汁。また、その材料となる鰹節昆布煮干しなど。「出しを入れる」「出しをとる」
何かの目的を達するための手段・方便にするもの。「友人栄転出しに一杯やる」
のぼりなどの頭につける飾りもの。
かぶと人形の頭につける厚紙の飾りもの。
出し風」に同じ。
出城でじろのこと。城の出丸。〈日葡
[類語](2出し汁煮出し煮出し汁

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例