内藤 守三(読み)ナイトウ モリゾウ

20世紀日本人名事典 「内藤 守三」の解説

内藤 守三
ナイトウ モリゾウ

明治期の政治家,実業家 衆院議員。 国勢調査の考案者。



生年
安政4年2月13日(1857年)

没年
昭和21(1946)年2月22日

出生地
安芸国加茂郡板木村(広島県広島市)

学歴〔年〕
東京開成学校卒

経歴
明治3年に上京し、東京開成学校に学ぶ。黒瀬川の浚渫事業などに携わったのち実業家となり、21年広島県の呉に呉土工会社を設立、同地の市街地整備に当たった。また、25年には高性能弾薬の研究を進めていた下瀬雅允に資金を提供し、日露戦争威力を発揮することとなる下瀬火薬の開発に協力。31年衆院議員となり、以来、3回連続して当選。この間、統計学者の杉亨二や呉文聡らとともに国勢調査の実施に尽力し、35年国会で法案制定。38年には日露戦争のため国内での調査は出来なかったものの、台湾での予備的調査を行い、大正9年の第一回国勢調査の下地を作った。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android