俗談平話(読み)ゾクダンヘイワ

デジタル大辞泉 「俗談平話」の意味・読み・例文・類語

ぞくだん‐へいわ【俗談平話】

蕉風俳論で、俳諧日常俗語話し言葉を用い、それを雅語に匹敵するものに高めて風雅を表すべきだとするもの。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「俗談平話」の意味・読み・例文・類語

ぞくだん‐へいわ【俗談平話】

〘名〙 平生の改まらない会話。また特に、そこで用いられるようなことば。卑近な俗語や日常の話しことば。特に俳諧で芭蕉は「俗談平話を正す(俗談平話を用い、俳諧としての効果を示しつつ、その文芸性を高める)」と説いた。
※俳諧・山中問答(1689)「俳諧のすがたは俗談平話ながら、俗にして俗にあらず、平話にして平話にあらず、そのさかひをしるべし」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

四字熟語を知る辞典 「俗談平話」の解説

俗談平話

平生の改まらない会話。また特に、そこで用いられるようなことば。卑近な俗語や日常の話しことば。

[使用例] 俗談平話を正すことをモットーとした俳諧が、今日もっとも日常の言葉から切り離された場所で孤立しているのを見るのは痛ましいのである[山本健吉古典現代文学|1955]

[解説] 松尾芭蕉は俳諧において「俗談平話を正す(俗談平話を用い、俳諧としての効果を示しつつ、その文芸性を高める)」と説きました。

出典 四字熟語を知る辞典四字熟語を知る辞典について 情報

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android